忍者ブログ

シアワセ ユキ の小部屋 (本宅) 3号室

ここへ引っ越ししました。実生活ではなかなかできないですね(^_-)-☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


岡山の桃源郷

例年だと、3月に梅、3月下旬~4月上旬にソメイヨシノ。
そしてそれが終わる頃に、岡山の桃、大阪造幣局の通り抜けと季節が進み、
最後に藤の花とブルーベリーと続くはず。

  それが今年はソメイヨシノが遅れていて、まだ満開です。
季節感が少し変、一斉に咲き誇ってるって感じです。





桜より桃の華


今年初めての『新倉敷』の桃源郷。谷間に一軒ずつ栽培してます。


赤磐市では、すでに満開が過ぎてました。桃の甘い香りが風で漂ってきます。




PR

春一番


  天候不順の春ですが、やっと春がやって来ました。
サクランボの花は、結局咲きませんでした。
選定間違いか、肥料のやりすぎなのか原因はわかりません。


  庭には見事な新芽が朱色のモミジです。




  そして桃の花、これが咲く頃には岡山でも満開なんでしょうか。




  道を挟んだ某企業の桜ですが、最近はここの桜が一番綺麗ですね(^_^)v




  今まさに満開。今晩からの雨にも耐えそうですね(^_^)v





この冬の夕景一覧


  孝子さんに逢えない時間、こんな写真を撮って時間をつぶしています。

この冬の機会も終わり、10月の神戸でのライブが終わったらまた再開します(^_^)v


ただひとつの朝焼。雲の中へ日没(^_^;)少しの間だけ顔見せ見事な夕陽です
ドンよりと冬の雲が、今年は雲が多い。嫌な曇りばかりが日没に僅かな奇跡を信じて
それでも通い詰めればこんな『だるま夕陽』もグラデーション夕陽水平線に付いた瞬間です
100枚に1枚の奇跡です大抵はこんなのばかり立ち位置を間違えて、これでオシマイ(^_^)v